blog

スタッフブログ

店舗名

2025/09/08

冬が来る前にやっておきたい“おうちの秋支度”

投稿者: 藤田しおり

ALOHA~♪

関店広報のふじたです(^^)

9月に入りました!

体感的に、少しだけ暑さも和らいできたような気がします。
これからあっという間に寒くなっていくんでしょうね…

そこで!

今日は秋にやっておきたい!
住まいのメンテナンスチェックをご紹介します✨

秋は、身体と同じで「夏のダメージをリセットして、冬の準備を始める」絶好のタイミングです。

ご自宅の状態を点検するチェックリストとして、ぜひ参考にしてください。

✅ 外まわり

・屋根や外壁にヒビ・剥がれがないか確認
・台風後の雨どいや樋に落ち葉が詰まっていないか点検
・ベランダや排水口のゴミを取り除いて水はけをよくする

✅ 窓・開口部

・網戸を掃除 … 破れがあれば張り替える
・サッシやゴムパッキンに劣化やカビがないか確認
・シャッターや雨戸の動きをチェック

✅ 室内の快適さ

・エアコンのフィルター掃除 → 暖房効率アップ
・換気扇・レンジフードの油汚れを清掃
・結露対策として加湿器や断熱グッズを準備

✅ 庭・外構

・庭木の剪定 → 冬の強風で枝が折れるのを防ぐ
・外水栓の凍結防止カバーを準備
・カーポートやフェンスに緩みがないか確認

最後に、 防災・備蓄について。

9月10月は台風や災害が多い時期とされています。
この8月は台風も少なったので、改めて見直す必要がありそうですね!

・非常食や飲料水の賞味期限チェック
・懐中電灯や乾電池の動作確認
・家族で避難所・避難経路を再確認

秋のメンテナンスは「点検+ちょっとしたお手入れ」で家を長持ちさせ、
冬を安心して迎える準備になります。

伸和建設でも、住まいを守るためのご相談を承っています。
お気軽にお声がけください🏡✨

それでは

MAHALO~🌺

ページの先頭へ戻る

ページの先頭へ戻る