blog

スタッフブログ

店舗名

2025/10/05

子供と住まい

投稿者: 中田真由美

こんにちは。岐阜店/中田です。

家づくりを考えるとき、間取りやデザインに注目しがちですが、

子供と一緒に暮らすご家庭にとって大切なのは「安心して暮らせる工夫」だと思います。

仕事柄、お客様のお子様と過ごす時間が多いのですが、

お子様の予想できない動きなどにヒヤッとする場面に遭遇することがあります。

だからこそ、安全性と快適性を兼ね備えた住まいづくりが大切です。

そこで、今回は「子供が安心して暮らせる家の5つのチェックポイント」をご紹介します^^


1. 段差や階段の安全対策

小さな子供は段差や階段での転倒事故が心配です。階段にはしっかりとした手すりを設け、

必要に応じてベビーゲートを取り付けられる設計がおすすめです。

廊下やリビングはできるだけフラットに仕上げることで、毎日の安心につながります。

2. 見守れるキッチンとリビング

「家事をしながら子供の様子を見守れる」ことは、多くのご家族が重視されています。

対面キッチンやリビングとつながるスタディスペースなら、

料理をしながらでも子供の勉強や遊びの様子を確認できます。

親子のコミュニケーションも自然に生まれる空間です✨

3. 子供目線の収納計画

収納は大人の目線だけで計画すると、

子供には危険な高さや使いづらさになることも。

子供が自分で出し入れできる位置に収納を設けると

安全で片付けの習慣も身につきます。

4. 窓とバルコニーの工夫

窓からの転落事故は意外と多いものです。

窓の高さを工夫したり、鍵付きのサッシを採用することで安全性を高められます。

バルコニーも手すりの高さや隙間に配慮することで、

安心して外の空気を感じられる空間に仕上がります🌳

5. 将来を見据えた間取りの柔軟性

子供の成長に合わせて、住まいの使い方も変化します。

小さなうちは広々とした一室を遊び場にし、

成長したら仕切って個室にできるようにしておくと長く安心して暮らせます。


子供が安心して暮らせる家は、家族全員が快適に暮らせる家でもあります。

安全性を確保するだけでなく、お子様の成長に寄り添える柔軟な空間づくりがポイントです。

当社では、子育て世代のご家族が安心して快適に暮らせる住まいをご提案しています🏠

これから家づくりをお考えの方は、ぜひお気軽にご相談ください!

ページの先頭へ戻る

ページの先頭へ戻る